入院中の便利グッズと暇つぶしのおすすめ
今年、自分自身が経験したことを振り返った時の大きなトピックに、人生初めての「手術入院」があります。 私の場合は虫垂炎のため、病院への入院期間は短かったですが、普段当たり前にできていた行動を制限されると、思った以上に気持ち…
今年、自分自身が経験したことを振り返った時の大きなトピックに、人生初めての「手術入院」があります。 私の場合は虫垂炎のため、病院への入院期間は短かったですが、普段当たり前にできていた行動を制限されると、思った以上に気持ち…
先日出席したユーグレナ[2931]の第11期株主総会の中で、出雲社長から「カラハリスイカ」を使った食品・化粧品の商品化を検討しているとの話がありました。 カラハリスイカ?? 一体なんだそれは? カラハリスイ…
化粧品メーカーのファンケル[4921]から第36期中間報告書が届きました。 ファンケル[4921]は新中期経営計画(2016年3月期~2018年3月期)の方針のもと、大量の広告費投下を行ってきました。6月に出席した株主総…
私が保有している株式にファンケル[4921]があります。通販をメインとした無添加化粧品を作っているメーカーです。 [blogcard url=”http://aokitrader2.com/fancl-kab…
先日、キユーピー[2809]からもらった株主優待の「キユーピーマヨネーズ90周年オリジナルマヨネーズ瓶」の瓶と蓋をを熱湯で「煮沸消毒」し、瓶を再利用できるようにしました。 当初はジャムでも作ってみるかな~とも思っていたの…
7月1日未明、救急車で病院に運ばれ、虫垂炎(盲腸)の手術入院をしました。まさか、自分が虫垂炎(盲腸)になるとは夢にも思いませんでしたね…。 本来は手術後1週間程入院するようなのですが、手術の翌々日に退院というスピード退院…
微細藻ユーグレナ(和名:ミドリムシ)を活用した機能性食品、化粧品を販売し、バイオジェット燃料の研究開発でも注目を集めているユーグレナ[2931]。ユーグレナ[2931]は2005年に、世界で初めてユーグレナ(euglen…
私は28才の時の健康診断で肝臓がD判定になったことがあります。 その後、お酒の量を減らし、肝臓によいとされる「しじみ」を積極的に摂取。そして、翌年の健康診断を受けたところB判定にまで回復しました。やはり、「しじみ」は肝機…