こんにちは、atradeです。
このたび、2015年6月20日(土)にTKPガーデンシティ品川で開催された株式会社ディー・エヌ・エー[2432]の「第17回定時株主総会」に出席してきました。
Contents
- 1 開催場所は「TKPガーデンシティ品川」
- 2 ディ・エヌ・エー[2432]の株主総会
- 2.1 事業報告:事業の状況
- 2.2 連結キャッシュ・フロー
- 2.3 事業報告:セグメント別売上収益
- 2.4 決議事項:剰余金処分の件
- 2.5 株主優待がかなり微妙…
- 2.6 その他の質疑応答
- 2.6.1 Q.プロ野球参入により「DeNA」がかなり認知されたと思うが、子会社に「DeNA」の社名を付けていない会社がある。有効に活用してはどうか?
- 2.6.2 Q.自動運転ロボットタクシーの運転は安全なのか?支払いはどうするのか?
- 2.6.3 Q.昨年の株主総会で「ベンチャー精神」と仰っていたが、新規事業が革新的でなく、インパクトに欠ける。VR(バーチャルリアリティ・仮想現実)などはどうか?仮にVRであれば、VRが普及してから参入するのではなく、DeNAがVRを普及する先駆者のようになってほしい。
- 2.6.4 Q.DeNAのモバオクは「メルカリ」に水をあけられてしまった。相手の何が良いと思うか?
- 3 ディー・エヌ・エー[2432]の主要指標(2015年6月19日現在)
- 4 ディー・エヌ・エー「株主総会」のお土産
開催場所は「TKPガーデンシティ品川」

開催場所は品川駅の高輪口から徒歩3分です。

自動ドアの先で「議決権行使書用紙」を渡し、株主総会のおみやげを受け取ります。この付近にはコップが置いてあり、水と温かいお茶を飲むことが出来ます。
なお、株主総会は10時開始ですが、9時20分過ぎに訪れた時には前の方の席は結構埋まっていました。年代は5、60代の男性が多い印象です。
ディ・エヌ・エー[2432]の株主総会
事業報告:事業の状況
ディー・エヌ・エー[2432]連結業績概要(単位:百万円) | |||
前連結会計年度 | 当連結会計年度 | 前連結会計年度比増減率 | |
売上収益 | 181,313 | 142,419 | ▲21.5% |
営業利益 | 53,198 | 24,764 | ▲53.4% |
税引前当期利益 | 54,920 | 28,443 | ▲48.2% |
親会社の所有者に帰属する当期利益 | 31,661 | 14,950 | ▲52.8% |
主力事業である国内ゲーム事業の売上減少から前年比マイナスとなっています。
結局のところ、ゲームでヒットタイトルといえたのは2014年9月にリリースされた「ファイナルファンタジーレコードキーパー(FFRK)」ぐらいでしょうか?いっても本塁打ではなく、単打ぐらいな印象ですけど。テレビCMに広告費を大量投下してましたよね。
私はテレビCMを見て一時「パズ億」をやっていたのですが、中盤に急に「どうやっても課金しないと進めないよね?コレ」っていうステージが出てきて、萎えて止めてしまいました。やはり「課金のさせ方」もいかに自然に、そして自発的にやらせるか?が重要なのかもしれませんね。
やはり株主としてはガンホーのパズドラ、ミクシィのモンストに匹敵するヒットタイトルが欲しいところです。
連結キャッシュ・フロー
ディー・エヌ・エー[2432]連結キャッシュ・フローの状況(単位:百万円) | |||
2013年3月期 | 2014年3月期 | 2015年3月期 | |
営業CF | 52,192 | 28,061 | 27,892 |
投資CF | ▲15,831 | ▲15,331 | ▲21,296 |
財務CF | ▲25,039 | ▲15,719 | ▲3,803 |
フリーCF | 36,361 | 12,730 | 6,596 |
コンプガチャ規制以降、営業CFは大きく減少し、2015年3月期の営業CFは278億9,200万円です。投資CFは▲212億9,600万円、フリーCFは65億9,600万円です。
事業報告:セグメント別売上収益
セグメント別売上収益(単位:百万円) | |||||
区分 | 前連結会計年度 | 当連結会計年度 | 前連結会計年度比増減率 | ||
金額 | 構成比 | 金額 | 構成比 | ||
ソーシャルメディア事業 | 155,871 | 86.0% | 115,511 | 81.1% | ▲25.9% |
EC事業 | 18,733 | 10.3% | 18,655 | 13.1% | ▲0.4% |
その他 | 6,708 | 3.7% | 8,252 | 5.8% | 23.0% |
合計 | 181,313 | 100.0% | 142,419 | 100.0% | ▲21.5% |
上記のソーシャルメディア事業に「国内外ゲーム」「エンタメ分野各種サービス(エブリスタ、マンガボックス、SHOWROOM等)」、その他事業には「株式会社横浜DeNAベイスターズ」「その他各種新規事業(ヘルスケア、キュレーション、プラットフォーム等」が入っています。
2015年度第1四半期よりセグメントが変更され、野球事業としてセグメントが独立、エンタメ分野各種サービスとその他各種新規事業も新事業(名称未定)として独立する予定。
決議事項:剰余金処分の件
今回第17期の期末配当金は1株あたり20円となります。
ディー・エヌ・エー配当金推移 | |||
第14期 | 第15期 | 第16期 | 第17期 |
36円 | 50円 | 37円 | 20円 |
今後の配当による利益還元については、毎期の業績等を勘案しながら、連結配当性向15%あるいは普通株式1株あたり年間配当額20円のいずれか高い方を下限とし、将来的には連結配当性向30%を目指す基本方針となっています。
最低でも1株あたり配当金20円の方針ということですが、今後の展望としては任天堂IPを使ったスマホタイトルがリリースされて売上につながってくる「2017年3月期」に1株あたり配当が回復するのかもしれません。
株主優待がかなり微妙…
以前このブログでもディー・エヌ・エーの株主優待(横浜DeNAベイスターズ主催試合株主優待証)についてご紹介させていただきました。実は今回、その株主優待がかなり微妙であることが発覚しました(以下質疑応答、聞き違い等があるかもしれませんがご了承ください)。
Q.ディー・エヌ・エーの株主優待はヒドい。当日券対応のみなので、「土日祝は見れた試しがない」。ちなみに、西武ホールディングスは前売券でやっている。また、横浜DeNAのファンクラブでは前売券対応しているのに、株主優待はなぜ当日券対応のみなのか?
南場智子取締役:たくさんの意見を頂いて改善したいと考えている。なお、現在は、1週間前より受付出来るようにしている。
(その後、別の株主から…)
Q.私は横浜DeNAと中畑監督のファンで株を購入した。先程1週間前より受付と言っていたが、受付も引換も横浜スタジアムに行かないといけないのか?受付はインターネットとかで対応しているのか?
南場智子取締役:現在、受付も引換も横浜スタジアム現地のみで受け付けている。来年はよりよく出来るよう対応したい。
…エー!「1週間後の試合のチケット」のためにわざわざ一度横浜スタジアムまで行かなきゃいけないのかよ、ヒ、ヒドい…。もはや横浜市西区中区あたりの住民か関内勤務でないとメリットないですね。
[blogcard url=”http://aokitrader2.com/dena-kabunushi-yutai”]その他の質疑応答
以下、私の汚いメモ書きから読み取れる質疑応答を羅列。
Q.プロ野球参入により「DeNA」がかなり認知されたと思うが、子会社に「DeNA」の社名を付けていない会社がある。有効に活用してはどうか?
守安社長:ブランド名、サービス名については都度判断していきたい。
Q.自動運転ロボットタクシーの運転は安全なのか?支払いはどうするのか?
守安社長:現在実証実験を行っており、2020年の普及を目指す。支払いはスマホを使いクレジット等の支払いを検討。
Q.昨年の株主総会で「ベンチャー精神」と仰っていたが、新規事業が革新的でなく、インパクトに欠ける。VR(バーチャルリアリティ・仮想現実)などはどうか?仮にVRであれば、VRが普及してから参入するのではなく、DeNAがVRを普及する先駆者のようになってほしい。
守安社長:チャンスの可能性は広がっていると考える。
Q.DeNAのモバオクは「メルカリ」に水をあけられてしまった。相手の何が良いと思うか?
南場取締役:機能を絞っている点。ソーシャルマーケティングが上手。
その他、「任天堂IP(知的財産)を利用したスマホゲーム」についての質問もありましたが、新しい情報は得られませんでした。年内に1タイトル、2016年3月末までに5タイトルリリースという既に発表されている以上の情報はありません。その他、「横浜DeNAが10連敗していてどうにかならないのか?」とか、「将来の監督は古田敦也か佐々木主浩にしたらどうか?」など横浜DeNAベイスターズについての質問もありましたね;
ディー・エヌ・エー[2432]の主要指標(2015年6月19日現在)
主要指標
ディー・エヌ・エー[2432]の主要指標 | |
株価 | 2,486円 |
単元株数 | 100株 |
最低購入代金 | 248,600円 |
PER(会社予想) | (連)24.18倍 |
PBR(実績) | (連)2.06倍 |
ROE(実績) | 10.04% |
配当利回り(会社予想) | 0.80% |
ディー・エヌ・エー「株主総会」のお土産

さいごに、株主総会でいただいた「総会おみやげ」をご紹介します。
- 横浜DeNAベイスターズフェイスタオル
- I ☆ YOKOHAMAシンボルキャラクター『BART&CHAPY』ステッカー
- クリスピーサンドワッフル ショコラ(6個入り)
- ミネラルウォーター280ml
- DeNAクリアファイル
ワッフルショコラ、さくさくして美味しかったです。フェイスタオルはDeNAベイスターズファンにはチョット嬉しい品なのかも?
[blogcard url=”http://aokitrader2.com/dena-kabunushi-yutai”] [blogcard url=”http://aokitrader2.com/sony-kabunushi-meeting-1503″]