今回は、私の大好きな「酒の肴」、静岡県焼津の石原水産が製造している「ぷちぷちししゃも明太」をご紹介します。
ぷちぷちししゃも明太

「ぷちぷちししゃも明太」は2年前に私の両親が伊豆?旅行に行った際、お土産で買ってきてもらった時に初めて食べました。
それ以来ハマってしまい、楽天市場でしょっちゅう購入しているんですよね。
上記写真のように大きな袋の中に、一粒一粒が小分けされています。
実際の「ぷちぷちししゃも明太」がこちら

ぷちぷちししゃも明太を食べると、飲み込むのがもったいないほどのししゃもの「ぷちぷち感」と、ちょうどよい「塩味&辛味」とチーズの「旨味」、燻製の「香り」が広がります。
私は、いくらとか明太子とかししゃも等の「ぷちぷち感」のある食感が大好きなのですが、これはまさにぷちぷち派にはたまらない一品です。
サイズは、約2.5cm×約2.5cmの正方形のひと口サイズ。私はこれ1個を口に入れて飲み込むまで1分程かけて食べます。いやー、飲み込むのがもったいないんですよね。ちなみに、妻が10秒ぐらいで食べてしまうのを見て「ちょっと、飲み込むの早過ぎ」という、ちょいウザなツッコミを入れるのが恒例となっています。
しかし、ネックとして挙げられるのが1袋(180g)で税抜き800円という価格です。これはどうしようもないとは思うのですが、頻繁に買うのは厳しいですかね。
でも、ぜひ一度食べてみてください、やみつきになりますよ。
チーズかつお
いつもはぷちぷちししゃも明太を3袋買うのですが今回は2袋とし、初めて「チーズかつお」を1袋買ってみました。
製造元の石原水産の通販サイトでうまいもんランキング1位だったので気になっていた商品です。

甘口のタレがしっかり染み込んだ「カツオ」と濃厚なチーズの味はビールにも合いますし、ワインにも合いそうです。
また、この「チーズかつお」は「食べごたえ」がすごいです。お昼ごはんを食べる時間がない時は、このチーズかつお一つでとりあえず空腹をしのげそうなぐらいの「食べごたえ」ですね。サイズも2.5cm×4.0cmぐらいのしっかりした大きさです。
価格はこちらも1袋(180g)で税抜き800円です。
しかし、率直な感想としては、個人的にはやはりぷちぷちししゃも明太の方が好きですけどね。
他の商品も買ってみたい
石原水産のイーやいづドットネットのうまいもんランキング(2015年4月22日現在)を見ると、
- 1位:チーズかつお
- 2位:まぐろチーズ
- 3位:チーズとまぐろ
- 4位:かつおのあげたたき
- 5位:ぷちぷちししゃも明太
となっています。2位の「まぐろチーズ」と3位の「チーズとまぐろ」はどこが違うんだ?という気もしてしまうのですが、写真を見るとちょっと違うようです。次に注文する時は頼んでみたいですね。
オススメのおつまみがありましたら、教えていただけると嬉しいですー。