フットレスト(足置き)のおすすめはコレ!PC作業に便利

サンワサプライ フットレスト

普段、パソコン作業をする時間が多いのですが、仕事でパソコン作業をする時、脚のむくみや肩こり、腰痛に悩まされます。

だんだんと辛くなってきたため、2ヵ月前、そのような悩みを解決するために、PCデスクの下にフットレストを設置しました。今回は、フットレストを使ってみてのまとめをご紹介します。

 

目次

PC作業で脚がむくむ

エコノミークラス症候群の恐怖

デスクでPC作業をする際、脚がむくむことがあります。ほとんどの場合はむくむだけですが、最悪のケースは、エコノミークラス症候群(旅行者血栓症)に陥ることです。

シンガポール航空エコノミークラス座席

同じ体勢を取り続けることにより、体内の血流が悪くなります。

その結果、脚部の奥に血のかたまりができ、血栓の一部が体内を流れて肺に詰まることで、呼吸困難となります。エコノミークラス症候群は、その名の通り、シートピッチの狭い飛行機のエコノミークラスで起こりやすい症状ですが、デスクワークでも起こります。

加えて、椅子に腰かけ膝を折った時、ももの裏に体重がかかり圧迫されるうえ、膝の真下(直角)の位置に足先がきます。直角となることで血流が悪くなり、脚のむくみにつながります。

 

フットレストのメリット。血流を改善

新幹線はグリーンにもフットレスト

DSC07641b

普段の生活の中で、フットレストを利用する機会が多いとすれば、新幹線のグリーン車ではないでしょうか?飛行機の場合、プレミアムエコノミークラスで設置されていることがあります。

足先をを床にそのまま置くよりも、フットレストを利用した方が、ももが浮くので圧迫が少ないはずです。

Amazon.co.jpのおすすめフットレスト

自宅で使うフットレストは、机の真下に置いて足裏を乗せる便利グッズです。

フットレスト

フットレストに足を乗せることにより、ももの裏が浮き、足先が膝よりも前に出ます。そのため、血流の改善が期待できます。

私が使用しているのは、サンワサプライが販売しているフットレスト「エルゴノミクスフットレスト 100-FR001」。Amazonのフットレストの中で、一番口コミの評価が高く、作りも頑丈との評判でしたので購入しました。

サンワサプライ おすすめ

このフットレストは、自身の好みに合わせて角度調節ができるので、身長に関係なく使えます。つま先を上げる形にも、つま先を下げる形にも、調整可能。

また、角度調整は足先で行えるので簡単ですね。

フットレストは大きいサイズがおすすめ

大きいし重いので邪魔になる…という評判もあるようですが、ある程度フットレスト本体のサイズを大きくして高さ持たせないと角度調整ができないですし、足を乗せる場所が狭いとそれはそれでストレスです。

また、軽くしてしまうと、足を乗せた時にフットレスト本体が動いてしまいます。

私が使っているフットレストは、W幅450×D奥行350×H高さ130mm、重量1.3kg。やはり、しっかりと足を乗せられる安心感のあるサイズがおすすめです。

 

サンワダイレクト・サンワサプライのフットレスト 機能を比較

フットレストの種類を豊富に取扱い・輸入販売しているのが、サンワダイレクト・サンワサプライです。

サンワダイレクトはAIDATA社が製造しているフットレストを販売しています。フットレストの機能比較です。

エルゴノミクスフットレスト 100-FR001

[colwrap] [col2]サンワダイレクト フットレスト エルゴノミクスフットレスト 足置き台 100-FR001[/col2] [col2]角度調整は無段階で調節可能(完全固定は不可)、高さ調整不可。素材はABS樹脂のため、頑丈なプラスチックといった感触。

自分が購入したフットレストです。表面は凹凸があり、ラバー加工はなし。そのため、自宅で使用するのがおすすめといえます。

  • サイズ:W450×D350×H130mm
  • 高さ調節:不可
  • 角度調節:無段階調節

[btn class=”simple”]Amazon.co.jpで詳細を見る[/btn]

[/col2] [/colwrap]

エルゴノミクスフットレスト MR-FR1

[colwrap] [col2]サンワサプライ エルゴノミクスフットレスト MR-FR1[/col2] [col2]表面がラバー加工になっているため、靴を履いたままでも滑りにくいのが特徴。

靴を履いたままでも使えるフットレストのため、勤務先や車の助手席にも用途が適しています。

高さも変更できるので、設置場所が狭い場合でも、自分の使いやすい高さに調整できるのもメリット。

  • サイズ:W500×D357×H94mm
  • 高さ調節:可
  • 角度調節:無段階調節

[btn class=”simple”]Amazon.co.jpで詳細を見る[/btn]

[/col2] [/colwrap]

エルゴノミクスフットレスト MR-FR2

[colwrap] [col2]サンワサプライ エルゴノミクスフットレスト MR-FR2[/col2] [col2]

底面が丸みを帯びており、角度調整を自分の足のさじ加減で行うフットレスト。ラバー加工はないため、あくまでも自宅用です。

一定の角度を維持するにはコツがいりますが、コロコロと動かせることにより軽いストレッチにもなるというメリットも。

  • サイズ:W458×D358×H98mm
  • 高さ調節:不可
  • 角度調節:可

[btn class=”simple”]Amazon.co.jpで詳細を見る[/btn]

[/col2] [/colwrap]

エルゴノミクスフットレスト MR-FR3

[colwrap] [col2]サンワサプライ エルゴノミクスフットレスト MR-FR3[/col2] [col2]

角度を固定できるということで、上位機種として発売されたはずが、強度に不安があるということで評判が低いモデル。と、いうことであまりおすすめできないかも。

  • サイズ:W475×D305×H144mm
  • 高さ調節:不可
  • 角度調節:可(固定可)

[btn class=”simple”]Amazon.co.jpで詳細を見る[/btn]

[/col2] [/colwrap]

 

まとめ

私の場合、一日にパソコンを使う時間は平均10時間。年換算すると3,650時間にもなります。もはや睡眠時間にも匹敵する時間です。

足がふらふらしたり、太ももの圧迫に悩まされている方は、検討してみてもいいかもしれません。

[aside type=”normal”]なお、フットレストは結構重さがあるため、仕事中に使用したい場合は、職場に直接配送してもらうのが楽です。[/aside]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次