シンガポールのMRT(地下鉄)の乗り方・チケットの種類まとめ

シンガポールMRTの切符券売機

シンガポール観光の移動手段では「地下鉄MRT」が便利です。

国土の狭いシンガポールの隅々まで、地下鉄網が張り巡らされています。

この記事では、シンガポールの地下鉄MRTの乗り方・チケットの種類をまとめます。

 

目次

シンガポールMRT(地下鉄)の路線図

※クリックで拡大します

※クリックで拡大します

シンガポールには現在5つのMRT路線が運航しています。

シンガポール観光におけるMRTの主に使用する路線・用途としては、

イースト・ウエスト・ライン(緑) マリーナエリア ⇔ チャンギ国際空港、アラブストリート
サークル・ライン(黄) マリーナ・ベイ・サンズ ⇔ ドービーゴート駅(黄・赤・紫3路線のターミナル駅)
ダウンタウンライン(青) マリーナ・ベイ・サンズ ⇔ チャイナタウン
ノース・サウス・ライン(赤) マリーナエリア ⇔ オーチャード
ノース・イースト・ライン(紫) マリーナエリア ⇔ セントーサ島、リトル・インディア

があります。

観光スポットが多いマリーナ湾周辺は「駅と駅の間隔が短い」ので、短い旅行日程でも「効率の良い移動」を可能にします。

 

シンガポールMRT(地下鉄)の切符の種類

シンガポールMRTのスタンダードチケット

シンガポールのMRT乗車券には、3種類あります。

スタンダードチケット

スタンダードチケットは、チャージして使う切符です。MRTの駅構内にある自動券売機で購入でき、短い期間に滞在する観光客であれば、スタンダードチケットでOKです。

1つの紙で6回まで使用可能。

  • 初回購入時に10セントのデポジットが加算
  • 3回目の乗車時にデポジット10セントが返却
  • 6回目(最終)に10セント1割引

という、仕組みです。

上記写真のように紙ペラなので、折り曲げたり濡らしたりしないようにだけ注意します。

ez-linkカード(ICカード)

日本でいうSuicaやPASMOのようなチャージ式のICカードです。

MRTとバスを割引価格で乗車できるものの、

  • 初回購入時にデポジットS$5.00がかかり、返却はない
  • チャージの最低金額がS$10.00

のため、ez-linkカードは観光客向けではないです。主にローカルの方が使用しています。

初回購入時はS$12.00(デポジットS$5.00、運賃分S$7.00)、最低チャージ金額S$10.00、最高チャージ金額S$100.00です。

シンガポール・ツーリスト・パス

stp-card

シンガポール観光をするにあたり、検討価値があるのが「シンガポール・ツーリスト・パス」。

MRTとLRT、一部のバスが乗り放題の「観光客向けカード」です。

タイプ DAY PASS金額 デポジット金額 トータル金額
1日 S$10.00 S$10.00 S$20.00
2日 S$16.00 S$26.00
3日 S$20.00 S$30.00

デポジット分のS$10.00は、購入日から5日以内だと払い戻しができます。そのため、かなりおトクな金額で乗車ができます。

私はスタンダードチケットとシンガポール・ツーリスト・パス、損益分岐ラインがどのぐらいなのか?皆目見当がつきませんでしたので、スタンダードチケットを購入・チャージして旅をしました。

しかし、私の支払った交通費を振り返ってみると、シンガポール・ツーリスト・パスを購入した方がおトクだったのは歴然です。

シンガポール・ツーリスト・パスは主要駅の「チケットオフィス」で購入できます。チャンギ国際空港やベイフロント駅、オーチャード駅、ラッフルズ広場駅ほか、全13駅で購入が可能です。

  • オーチャード(Orchard)
  • チャイナタウン(Chinatown)
  • シティーホール(City Hall)
  • ラッフルズ広場(Raffles Place)
  • アンモキオ(Ang Mo Kio)
  • ブギス(Bugis)
  • ラベンダー(Lavender)
  • ベイフロント(Bayfront)
  • チャンギ空港(Changi Airport)
  • ハーバーフロント(HarbourFront)
  • ファーラーパーク(Farrer Park)
  • サマセット(Somerset)
  • ウッドランズ(Woodlands)

 

MRTスタンダードチケットの買い方

シンガポールMRTの切符券売機

スタンダードチケットを購入する場合は、駅改札前にある券売機で購入します。

操作は簡単です。スタンダードチケットの初回購入時にはタッチパネルの「Buy Standard Ticket」⇒「Maps」を選択。

画面に路線図が表示されるので、タッチパネルで行きたい駅を選ぶと必要金額(初回購入時はデポジット10セントを含む金額)が表示されます。

必要金額を入れると「紙製のカード」が出てきます。

[aside type=”warning”]チャージはS$5以下の紙幣、または硬貨しか使えません。そのため、常に細かいお金を用意しておくことをおすすめします。[/aside]

なお、2回目以降の乗車時は「Place Card or Standard Ticket on Reader」を選択し、カードリーダーにカードを置きます。路線図から行き先を選んで、硬貨を投入してチャージします。

 

シンガポールMRT(地下鉄)の乗り方

改札は自動改札機で、日本と同様にカードをゲートのセンサーにタッチするだけです。

IMG_4256b

東京メトロのように、「各路線が色分け」されており、行き先の表示も大きいので分かりやすいです。

電光掲示板には「次の列車が来る待ち時間」が表示されています。まず、迷うことはないと思いますので、安心してください。

 

MRTでの禁止事項

シンガポールの電車では、日本と違い禁止事項が厳しいです。

飲食 罰金S$500.00
喫煙 罰金S$1,000.00
可燃性の液体の持ち込み 罰金S$500.00
ドリアンの持ち込み 罰金S$500.00

無意識のうちにペットボトルのドリンクを飲んでしまう…ということがありうるので、注意が必要ですね。

ドリアンって。

 

まとめ

IMG_5385b

シンガポールのMRTは、駅のプラットフォームや電車の社内・座席も綺麗、かつ変な人も少ないので安心して乗車ができます。MRTを乗りこなして、シンガポール旅行を楽しんでみてください。

[blogcard url=”https://aokitrader2.com/singapore-flexi-attractions-pass”]

[blogcard url=”https://aokitrader2.com/singapore-unlimited-attractions-pass”]

banner38

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次