換気扇の掃除は「油職人」がおすすめ!(写真レビューあり)
昨年…、年末の大掃除をしていません!掃除していないことを今さら後悔しています。 特に一番汚れが酷いのが、キッチンの換気扇。毎日キッチンで料理するので、換気扇のレンジフードが油でベタベタです。 掃除しようとAmazon.c…
昨年…、年末の大掃除をしていません!掃除していないことを今さら後悔しています。 特に一番汚れが酷いのが、キッチンの換気扇。毎日キッチンで料理するので、換気扇のレンジフードが油でベタベタです。 掃除しようとAmazon.c…
先日出席したユーグレナ[2931]の第11期株主総会の中で、出雲社長から「カラハリスイカ」を使った食品・化粧品の商品化を検討しているとの話がありました。 カラハリスイカ?? 一体なんだそれは? カラハリスイ…
先日、キユーピー[2809]からもらった株主優待の「キユーピーマヨネーズ90周年オリジナルマヨネーズ瓶」の瓶と蓋をを熱湯で「煮沸消毒」し、瓶を再利用できるようにしました。 当初はジャムでも作ってみるかな~とも思っていたの…
株主優待をいただいた際、消耗品でも稀に「これ捨てるのもったいないな~」と思うオリジナル品があったりします。 とりわけ、キユーピー[2809]の株主優待「キユーピーマヨネーズ90周年記念マヨネーズ瓶」は、非売品かつデザイン…
今回はねんきんシリーズの最終章です。 今回の記事では、 年金手帳の内容・必要となる場面 年金手帳を紛失してしまった際に、再交付を受ける手続き についてご紹介します。 年金手帳とは? 年金を受けとる際に必要な…
こんにちは、atradeです。 先日、「Photoshop Elementsで写真の人物を切り取ってサムネイルを作る方法。YouTubeでも便利」という記事を書きましたが、今回は、「テキスト文字の外側に別色の枠(縁取り)…
前回の記事、プラグインに頼らない!WordPressで「人気記事」をプラグインなしでサイドバーに表示する方法では、集客流入経路を「検索(Organic Search)に頼っているブログは「サイドバーに手動でバナーリンクを…
私の趣味には投資、旅行、そして「登山」があります。これから暖かくなって登山をする機会があれば、登山に関する記事もブログに掲載していきたいな、と考えています。 さて、その登山で注意を払わなければならないのが「熊(クマ)」で…
段々と暑くなってきたこの時期、私の部屋ではエアコンの冷房を回し始めていますが、PCとデスクがエアコンの真下なので、エアコンの風が直接あたるんですよね。 エアコンを切ると暑いし、エアコンを付けると風が直接当たって寒い。 何…
私が読書をする際、AmazonのKindleや丸善・ジュンク堂のhontoのアプリで電子書籍を購入することもあれば、紀伊国屋や文教堂等の書店で紙書籍(現物)の本を購入することもあります。 今回の記事では、「電子書籍」と「…
こんにちはatradeです。 私は、3月31日で会社を退職したため、「給与振込」というものが一時的になくなります。 これまでは、富士銀行時代からお世話になっている「みずほ銀行」を何となくメインバンクとしていました。しかし…
私は28才の時の健康診断で肝臓がD判定になったことがあります。 その後、お酒の量を減らし、肝臓によいとされる「しじみ」を積極的に摂取。そして、翌年の健康診断を受けたところB判定にまで回復しました。やはり、「しじみ」は肝機…