外食系の株主優待の中でも人気が高いのが日本マクドナルドホールディングス[2702]の株主優待です。2014年に問題が発覚したマックチキンナゲット食品消費期限切れ問題により、業績は大打撃を受けていますが、株主優待は変わらず人気があるため、株価の下支えになっています。
この記事では、
- 日本マクドナルドホールディングス[2702]の株主優待贈呈基準
- 株主優待券の使い方
- 連結業績状況
をご紹介します。
日本マクドナルドHD[2702]の株主優待
株主優待贈呈基準は100株以上(年2回/6月、12月)
日本マクドナルドHD[2702]の株主優待贈呈基準は100株以上です。
日本マクドナルドHD[2702]の株主優待(権利確定月:年2回/6月、12月) | |
100~299株 | 優待食事券1冊 |
300~499株 | 優待食事券3冊 |
500株以上 | 優待食事券5冊 |
「優待食事券1冊」にはバーガー類お引換券、サイドメニューお引換券、ドリンクお引換券がそれぞれ6枚ずつ綴じこんであります。セットで注文するのではなく、それぞれを単品で注文する形ですね。チケットは切り取り線があるため、ハンバーガーだけ、ドリンクだけ、という使い方もできます(朝マックもOK)。3種類を一括で利用すれば、ハッピーセットと引き換えることも可能です。
使える店舗は日本国内のマクドナルド店舗のみで、マックデリバリーでは利用できません。
決算月は12月で、株主優待の権利確定月は6月と12月の年2回となります。手元に届くのは6月権利確定分は9月下旬、12月権利確定分は翌年3月末です。有効期限はそれぞれ手元に届いてから約6ヵ月です。
株主優待券の使い方
レジで注文する際に、「株主優待券を使いたい旨」を伝えてから注文します。
なお、注文したいメニューを事前にスマホなどでチェックしておくのがオススメです。マクドナルドは基本バリューセットで注文することを想定しているため、レジでメインに掲載されているのがほとんどバリューセットだからです。
株主優待券で何を注文するのが一番お得か?
さて、いつも通りドケチな話ではありますが、株主優待効果を最大限得られるよう、一番お得な組み合わせを検証したいと思います(2015年11月5日現在)。
バーガー類お引換券
ハンバーガーについては、「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」が520円と、ダントツで一番高いです。
サイドメニューお引換券
サイドメニューは、通常時だとマックフライポテトのLサイズが320円で一番金額が高いです。しかし、今回は期間限定のサイドメニュー「クラシックフライ・バーベキュー&チェダーチーズソース」が330円でしたので、そちらが一番高いメニューとなります。
ドリンクお引換券
ドリンクで一番金額効果が高いのは、「カフェモカ」「キャラメルラテ」「アイスカフェモカ」「アイスキャラメルラテ」の290円です。
上記を整理すると、日本マクドナルド[2702]の株主優待券を使って一番お得に食べれるメニューは
- ダブルクォーターパウンダー・チーズ : 520円
- クラシックフライ・バーベキュー&チェダーチーズソース : 330円
- (アイス)カフェモカ・(アイス)キャラメルラテ : 290円
の組み合わせとなります。すべてトータルで1,140円分です。ただし、株主優待券を使わない状態で注文する場合は、バリューセットで注文することになり、その際は800円ぐらいで食事ができるため、株主優待の効果としてみるのであれば800円と捉えた方が正しいかもしれませんね。
株主優待を使っていただきます
株主優待効果を最大限得られる組み合わせで頼んでみました。
こちらが期間限定メニューの「クラシックフライ・バーベキュー&チェダーチーズソース」です。はじめて食べた感想としては、普通のマックフライポテトの方が好みですね。
ただし、2016年神宮外苑に日本初出店するシェイク・シャック(SHAKE SHACK)NYで食べたチーズポテトとは違い、チーズがサラサラとしてあっさりしているので、食べやすいのはよかったと思います。
[blogcard url=”https://aokitrader2.com/newyork-1510-shakeshack”]
ごちそうさまでした!
株主優待以外でマクドナルドをお得に食べる方法
dポイントカード提示&dカード決済
日本マクドナルドHD[2702]は、2015年11月にNTTドコモ[9437]と業務提携を発表しました。
2015年12月1日以降マクドナルドを食べる際、ドコモショップやローソンで配布される「dポイントカード」を提示することで、1%のdポイントが贈呈されます。
また、NTTドコモ[9437]の発行するクレジットカード機能付「dカード」で決済すると3%の割引、支払い後にdカードに付与されるポイントが1%なので、計5%分お得に食べることができるようになります。
クレジット機能付きのdカードにはdポイントカードの機能も備えているので、dカード1枚あれば支払いが計5%お得になるということです。dカードにはdカードとdカードGOLDの2種類があります。
dポイント連携しているマクドナルドのお店は、まだ都内の約100店舗のみですが、今後随時拡大していくものと思われます。
[blogcard url=”https://aokitrader2.com/d-point”]
ポンパレの新規限定「マックカード80%」OFF
リクルートHDが運営するポンパレでは、ポンパレを初めて利用する方限定で、マックカード500円分が80%OFFになるキャンペーンを行っていることがあります。販売しているかどうかは運次第。
日本マクドナルドHD[2702]の連結業績
連結業績状況
日本マクドナルドHD[2702]連結業績状況(単位:百万円) | ||||
決算期 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 |
2014/12 | 222,319 | ▲6,714 | ▲7,974 | ▲21,843 |
2014/12 | 260,441 | 11,524 | 10,236 | 5,138 |
2013/12 | 294,710 | 24,780 | 23,770 | 12,870 |
2014年12月期は、マックチキンナゲット食品消費期限切れ問題により、2001年の上場以来初の経常赤字を記録。経常赤字そのものも1973年以来ということで、食の安全・信頼を揺るがしたことによる影響は計り知れません。
連結キャッシュ・フロー
日本マクドナルドHD[2702]連結キャッシュ・フローの状況(単位:百万円) | ||||
決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | フリーCF |
2014/12 | ▲13,652 | ▲12,310 | ▲5,532 | ▲25,962 |
2013/12 | 7,190 | ▲14,017 | ▲5,209 | ▲6,857 |
2012/12 | 20,464 | ▲5,488 | ▲4,967 | 14,976 |
2014年12月期の営業CFは▲13,652百万円、フリーCFは2期連続マイナスとなる▲25,962百万円です。
配当金推移
日本マクドナルドHD[2702]1株あたり配当金推移(単位:円) | ||||
決算期 | 年間 | 中間 | 期末 | 配当性向 |
2014/12 | 30.00 | ― | 30.00 | ― |
2013/12 | 30.00 | ― | 30.00 | 77.6% |
2012/12 | 30.00 | ― | 30.00 | 30.9% |
2011/12 | 30.00 | ― | 30.00 | 29.9% |
2010/12 | 30.00 | ― | 30.00 | 50.7% |
2009/12 | 30.00 | ― | 30.00 | 31.1% |
日本マクドナルドHD[2702]の株価チャート
直近チャート(10年)
直近チャート(2年)
まとめ
マクドナルドの店員さんは高校生~大学生ぐらいの方が多いですが、「株主優待を使いたい旨」を伝えても、スムーズに受けてくれます。若い頃からバイト中に「株主優待」というキーワードに触れて、「株主優待とは何だろう?」と思うきっかけがあるのは、イイなぁと思いますね。
正直なところ、私の年齢的には「マクドナルドを食べたいという欲求が減ってきた」というのが本音ではありますが、プレゼントしても喜ばれる優待なので今後も取得していきたいです。
[blogcard url=”https://aokitrader2.com/mos-kabunushi-yutai”]
[blogcard url=”https://aokitrader2.com/meal-ticket-kabunushi-yutai”]
コメント