jetfi(ジェットファイ)の海外WiFiを使用してみての口コミレビュー
海外のインターネット接続で便利なポケットWiFi、jetfi(ジェットファイ)をレンタルして、実際に海外で使用してみました。 ここでは、jetfi(ジェットファイ)を実際に使用した感想、メリット・デメリットを書いていきま…
海外のインターネット接続で便利なポケットWiFi、jetfi(ジェットファイ)をレンタルして、実際に海外で使用してみました。 ここでは、jetfi(ジェットファイ)を実際に使用した感想、メリット・デメリットを書いていきま…
飛行機、とりわけ、国際線のエコノミークラスに長時間同じ姿勢で座っていると、血流が悪くなります。 血流が悪くなると、「旅行者血栓症(エコノミー症候群)」を引き起こす恐れもあるので、少しでも工夫をすることでリラックスしたいと…
東急ハンズの新宿店2階に行くと、海外旅行グッズコーナーがあります。 実店舗の場合、実際に手に取って見たり触れたりできるので便利ですが、定価販売が多いため、Amazon.co.jpでまとめて買った方が安いことがほとんどです…
海外旅行に行った時の楽しみのひとつが「お土産購入」です。家族や友人、会社の人に購入するものに限らず、自分へのお土産もあります。 その国・その都市だからこそ購入できる雑貨・お菓子・ワイン、あるいはブランド品のショッピングを…
私がこれまで海外旅行に行った際、約半数の国と地域で海外ポケットWi-Fiをレンタルしています。 これまで海外ポケットWi-Fiを利用した5ヵ国では、すべてグローバルデータの「イモトのWiFi」を使用してきましたが、今回の…
「飛行機が苦手」という人は多いです。 私は、高所恐怖症ですが、飛行機が飛ぶ約33,000フィート(≒10,000メートル)まできてしまうと、高すぎるので不思議と怖さはありません。 しかし、毎回悩まされるのは「気圧による耳…
海外旅行の際、ポケットWi-Fiルーターのレンタルが役に立ちます。 WiFiルーターを起動し、スマホやタブレット端末から接続することで、海外に居てもインターネット接続ができるようになります。 今回は、海外wifiレンタル…
シュノーケリングなどのマリンスポーツ、海水浴で便利なグッズのひとつに「ラッシュガード」「ラッシュトレンカ」があります。 ラッシュガードは、水着と併用することで「肌の露出を少なく」し、すり傷や日焼けからガードしてくれます。…
ハワイやモルディブ、沖縄などのリゾートに旅行したら、ぜひチャレンジしたいアクティビティが「シュノーケリング」です。 今回は、シュノーケリングの道具の選び方・選ぶ際のポイントと便利グッズをまとめます。 シュノ…
海外旅行に行くとき、大切なお金やクレジットカードを保管する「財布(トラベルウォレット)」をどうするか? 渡航先によってはスリが多い国があるし、油断は禁物。このブログでも他の記事に書いていますが、私は海外旅行でiPhone…
海外旅行に行ったら、「思い出」の景色を写真におさめたい。自分が見ている風景はもちろん、自分たちもいっしょに収めた写真を撮りたい…と思うことがあるハズ。 観光客が多いスポットであれば、周りにいらっしゃる観光客の方にお願いす…
これまでに見たことがない「景色」や「文化」「食」を楽しめる、海外旅行。 一番のお楽しみは渡航先の現地に着いてからですが、せっかくなら「往復の飛行機」まで楽しみたい! 今回は、国際線の機内を快適に過ごすための「服装・持ち物…
海外旅行で飛行機に搭乗する際、「飛行機の中でいかに深い睡眠・休息を取るか?」は結構、重要なポイントです。 特に「日本を夜に出発して、到着が朝になる便(例:ハワイ、シンガポールなど)」に乗る際は、飛行機で十分な睡眠を取って…
海外旅行に行く前、行くのは楽しみだけれど、何を持っていくか考えたり、準備が面倒…という方は多いはず。なぜなら、私がそうなので。 しかし、適当に準備をすると、必要なものがなかったりして、後々苦労することも…。 今回は、海外…
海外旅行に行く前、書店を訪れて、ガイドブックを購入する方が多いのではないかと思います。 海外旅行関連のコーナーに行くと「地球の歩き方」「るるぶ」「ことりっぷ」「aruco」などが並んでおり、どの書籍を買おうか?と悩むのも…
シンガポール旅行で搭乗した「シンガポール航空」や、2月のモルディブ・アブダビ・ドバイ旅行で搭乗した「エティハド航空」では、エコノミークラスにもかかわらず、簡易アメニティが配布され、その中には「ソックス(靴下)」が入ってい…
海外旅行に行く際、恐ろしいのがスリなどの犯罪です。 私はこれまで9ヶ国海外旅行に行きましたが、 ローマでボッタクリタクシー遭遇 ピサで赤ん坊を抱いたジプシー軍団に狙われ モンマルトルの丘で折りたたみ傘盗難 パリのカフェで…
卒業旅行や新婚旅行など海外旅行に行くことが決まったら、手に入れたいマストアイテムが、渡航先の国で使う「海外電源プラグ」です。 今回は東急ハンズ新宿店2Fの旅行グッズコーナーでも売れ筋のマルチプラグコンセント、「ROAD …
海外旅行で使う「街歩き用のリュック」や「ショルダーバッグ」は、何を使うか?非常に悩みドコロです。 私が海外旅行に行く際に使っているのは、ポーター(吉田カバン)の「EXTREME DAYPACK」です。新宿の東急ハンズで何…